
まめぐいとは何かから説明した方が良さそうです。豆手ぬぐいの縮めたものだと思われます。27cm四方の小さな布に、あらかじめデザインが施されていて、包み込むとかわいい模様だったり、動物だったりするものです。

これが一番人気のくじらです。中に金平糖など入っていたら、素敵ではありませんか。

春の野菜の一つ、ラディッシュを水彩で描いてみました。
- 2013/04/08(月) 06:00:28|
- 日記
-
-
| コメント:6
葉の付け根の所に覗く葉、とっても柔らかくって美味しそう
「まめぐい」粋で可愛いですね
外人さんのお土産に手頃で良さそう

- 2013/04/08(月) 08:15:16 |
- URL |
- boss #LoH.GNV.
- [ 編集 ]
手ぬぐいといえば“かまわぬ”さんですがこんなまめぐい大々好き♪
日本文化の良さをこのようなアイデアで継承するのもなかなかですね。
私も描きたいと思いながら描いていませんが、ラディッシュの水彩画がとても素敵です。
- 2013/04/08(月) 11:43:30 |
- URL |
- boumama #-
- [ 編集 ]
まめぐい。。。初めて知りました。
普通の小さ目の手拭いが変わっていく過程が楽しそう♪乙女心をくすぐられます。
ラディッシュの艶やかさに がぶりといきたいです。
- 2013/04/08(月) 20:16:23 |
- URL |
- さくらえび #wK4R0FoQ
- [ 編集 ]
こんばんは!
>豆手ぬぐいの縮めたものだと思われます。
何でも、縮めちゃいますね。(^^)
洒落っ気があって、頂くと嬉しく、プレゼントにすれば喜んで頂くでしょうね。
赤いラディッシュ・・・丁寧に葉っぱも描かれて、ステキです。(^^)
- 2013/04/08(月) 22:34:35 |
- URL |
- tourien #-
- [ 編集 ]